スイングについて

フラフープを使った最下点の説明

フラフープを使った最下点の説明

スイングレッスンの動画でフラフープを使用してクラブの最下点がここだから、、、

クラブ最下点ってハンドファーストに当たったらフラフープめり込むやんって思っちゃったり、一つのフラフープでは説明不足ではないかと思ったので、ブログの記事として書いてみます。

僕は、ゴルフスイングは2重の振り子運動だと考えてるので、フラフープを使うのであれば、クラブ軌道が分かるフラフープと、手元の軌道が分かるフラフープを用いて説明するべきだと思います。

手元とクラブの軌道は、ハンドファーストの原則により、インパクトまでは手元が先行していかなければならないと思います。

クラブの最下点は、ハンドファーストに当たることによって、必然的にボールより先になり、自然にターフが取れてくると思います。

下の写真は、今やゴリマッチョになってしまったブライソンデシャンボーのアドレスの写真です。

この写真のポイントは以下の事です。

①手元のフラフープの円(黄色)は左肩が中心になる

②クラブの円(赤色)は手元の円より首元になる

③右半身に支点がいく事はほぼない

 

以上三つのことを抑えることで、ハンドファーストに当てやすくなると思います。

 

フラフープを用いたレッスン動画で、一つしかフラフープ用いない理由は、説明が簡単に済むからだけなような気がします。

囧rz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。