ゴルフ日記

シンプルに

simple is best

シンプルは難しい

先日、大さんのレッスンを受けてから週に一回は練習に行っていますが、

レッスンの時のようなスイングは常時できていません。

毎回練習をする時にはレッスンを受けた時のチェックポイントを見てからしますが、

なかなか上手くい来ません。

状況も違うし1人でやっているので当時の感覚を引き出すのは至難の業です。

ただ、昨日の練習で最後に撮った数回のスイングはそれに近い気がしたし、

自分が行いたいスイングであり、しっかり振った感覚もあるものでした。

そしてその感覚はすごくシンプルなものでした。

具体的には

アドレス時の腕の三角形を崩さないまま8時方向まで回してトップ完成

そこから振り抜くだけ

あくまで感覚的な話で、実際はもっと回っていました。

最後に気づいた感覚でそのまま時間になってしまったのですが

動画を見返してその感覚にコックを入れないようにすればいいのかな、と。

次回の練習の課題としたいと思います。

 

以上。

 

↓昨日の練習(ショート動画:いい感覚)

↓器具つけてた動画(前回の練習)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。